TEL. 03-6380-9930
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-15-5 HKパークビルT8F
ブルキナファソ 業務実施期間:2016年2月〜2021年9月 |
本プロジェクトは2014年にブルキナファソと日本の間で開始されました。ブルキナファソはサハラ砂漠の南に位置する国で、人間開発指数*187カ国中183位(2017年)と世界で最も貧しいと言われている国の一つです。ブルキナファソにとってゴマは、綿花に続く第2の輸出農産品として農家の生計を支える重要な作物です。本プロジェクトは、ブルキナファソの農家と共に、彼らの収入向上を目指す技術協力プロジェクトです。 *人間開発指数(にんげんかいはつしすう、英語: Human Development Index, HDI)とは、各国を人間開発の4段階に順位付けするために用いられる平均余命、教育及び所得指数の複合統計 |
エジプト 業務実施期間:2013年6月〜2017年9月 |
エジプトでは2011年のアラブの春以降、政府の役割や政策に対する市民社会の意識の高まりを背景に、国家開発計画(開発実行計画)の作成及びその円滑な実施が求められてきました。本プロジェクトではエジプト政府職員の開発計画作成、及び実施能力の強化を目指し、エジプト政府職員を対象に、本邦研修を通じた日本の政策立案・実施の知識、経験の共有、及び日本式勉強会を通じたエジプトの政策課題に関する職員同士の情報及び知見の共有を行いました。 |
スーダン 業務実施期間:2012年6月〜2016年3月 |
本プロジェクトは3つの目標で構成されています。1つ目は連邦農業省職員の人勢育成、2つ目は稲作の生産・普及活動、3つ目はカッサラ州の地域開発のアクションプラン作成です。人材育成ではITの活用や業務のPDCAサイクルの定着化等を図りました。稲作では適正栽培技術開発と農家での栽培実証を実施しました。カッサラ州では新規プロジェクト実施に向けた社会問題の特定や具体的な活動計画の策定を行いました。 |
ラオス 業務実施期間:2010年2月〜2013年10月 |
ラオスでは国家開発計画において教育が重点分野の一つとして取り上げられる一方で、教員の質的向上の必要性が強く訴えられていました。そこでプロジェクトはラオスの南部3県を対象として、理科及び算数教員の教科知識および教授法の継続的な向上を目指し、効果的な校内研修のモデルの構築による校内指導活動の強化、この仕組みを継続的に運営できる人材の育成、教材の開発を通した授業の質的向上に寄与することを目指し実施されました。 |
〒101-0054
東京都千代田区神田錦町3-15-5
HKパークビルT 8F
TEL 03-6380-9930
FAX 03-6380-9925
vsoc@vsoc.jp