個人情報保護方針
株式会社VSOC(Vision and Spirit for Overseas Cooperation Co.,Ltd)(以下VSOCという)は、1999年2月に独立行政法人国際協力機構(JICA)元職員、技術協力専門家及び青年海外協力隊帰国隊員を中心に、国際協力の現場活動及び支援活動に長年従事してきた経験者が、開発途上諸国での経験を活かし国際協力にかかわる諸事業の質の高いサービスを提供すべく設立されました。
VSOCは、開発途上諸国のニーズに応えるべく、開発途上諸国が抱えている問題(1)教育、(2)環境、(3)保健・医療(4)農業(5)平和構築の5分野を中心に人材の派遣、コンサルタント業務を中心とした事業を行っています。
VSOCは、上記の5分野で扱う個人情報並びに従業員情報や採用応募者等を含めた全ての個人情報の重要性に鑑み、個人情報の保護に関する法律をはじめ関連法令やガイドライン等を遵守し、個人情報を適切に扱うと共に、その安全管理について適切な措置を講じます。
当社は上記の方針に基づき、次の通り個人情報の保護、管理、運用、利用等を徹底致します。
- 当社の事業の内容及び規模を考慮した適切な個人情報の取得、利用及び提供に配慮すると共に、個人情報の入手時に特定した利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取り扱いを行わないこと及びそのための措置を講じます。
- 個人情報の取り扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守致します。
- 当社の保有する個人情報の漏えい、滅失又は毀損の防止及び是正に努めます。
- 当社は下記に示すお問い合わせ先で、苦情及び相談に対して誠意を持って迅速に対応致します。
- 当社は個人情報を保護するうえで、個人情報マネジメントシステムの継続的な改善に努めます。
- 当社はこの「個人情報保護方針」をWebにより、従業員を含め広く一般に公表致します。
お問い合わせ先
〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3-20 鶴屋ビル6F
株式会社VSOC 個人情報保護管理者:総務部長
TEL:03-6380-9930(代表)
FAX:03-6380-9925
2007年8月1日制定
2012年7月30日最終改訂
株式会社VSOC 代表取締役社長 中垣 長睦
個人情報の取り扱いについて
当社はウエブで公表している「個人情報保護方針」に基づき、個人情報を適切に取扱い、ご本人の権利・利益を保護致します。JISQ15001:2006に基づく公表事項は次の通りです。
- 個人情報を直接書面によって取得する場合(3.4.2.4)及び個人情報を直接書面以外の方法によって取得する場合(3.4.2.5)により取得した個人情報の利用目的は以下の通りです。
@採用応募者の個人情報について
(1)採用選考申込の受付のため
(2)採用応募者への連絡のため(面接のご案内、選考結果の通知、採用関係書類の送付等)
(3)採用選考を実施するため
なお、応募される職種により、就業する業務への適性の判断のため、健康診断書のご提出をお願いするこ とがあります。その場合は、適性判断のみに使用し、それ以外の目的では利用いたしません。
A従業員の個人情報について
(1)人事管理(人事異動、昇級・昇格の評価、キャリアパス、出向、従業員教育、退職金支給、共同企業 体へ参加)
(2)労務管理、給与管理(勤怠管理、給与・賞与の支払い、源泉徴収、年末調整)
(3)福利厚生(雇用保険、健 康保険、厚生年金保険、書籍等購送)
(4)健康管理(定期健康診断実施、結果保管・管理、長期欠勤者への対応)
(5)安全管理(入退出記録による盗難防止)
(6)営業・広報(営業管理及び採用時の広告活動のため)
B人材登録者の個人情報について
(1)人材登録選考申込の受付のため
(2)人材登録応募者への連絡のため (人材登録面接のご案内、人材登録選考結果の通知、人材登録関係 書類の送付等)
(3)人材登録選考を実施するため なお、人材登録の応募される職種により、就業する業務への適性の判 断のため、健康診断書のご提出をお願いすることがあります。その場合は、適性判断のみに使用し、 それ以外の目的では利用いたしません。また、人材派遣が決定された方の個人情報は、引き続き、雇 用管理上の基礎資料として利用させていただきます。
Cその他コンサルタント業務補強等の個人情報について
(1)公示・公募案件応札のため
(2)謝金・旅費等支払いのため
(3)「報酬、料金、契約金および賞金の支払調書」作成のため
Dメール・電話でお問合せいただいた方に関する個人情報について
当社へお問合せいただいた方に関する個人情報は、当該お問合せ内容の確認・回答のために利用するもの とします。
E取引先の個人情報について
契約の履行、業務連絡、事務処理、問い合わせ、その他関連する業務遂行のために利用するものとします 。
- 苦情及び相談への対応
当社は、個人情報の取扱い及び個人情報保護マネジメントシステムに関して、皆様からの苦情及び相談に対して、誠実かつ迅速に対応致します。苦情及び相談のあて先は次の通り。
株式会社VSOC 苦情・相談窓口
〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3-20 鶴屋ビル6F
電話番号:03-6380-9930(代表) ファクス番号:03-6380-9925 メール:vsoc@vsoc.jp
- 開示対象個人情報に関する事項の周知など
当社は、次の通り公表致します。
a)株式会社VSOC
b)個人情報保護管理者:総務部長
〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3-20 鶴屋ビル6F
電話番号:03-6380-9930(代表) ファクス番号:03-6380-9925 メール:vsoc@vsoc.jp
c)開示対象個人情報の利用目的
上記の1、@〜C、E、Fに記載の利用目的は開示対象個人情報の利用目的です。
d)開示対象個人情報の取扱いに関する苦情の申し出先
株式会社VSOC 苦情・相談窓口責任者
〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3-20 鶴屋ビル6F
電話番号:03-6380-9930(代表) ファクス番号:03-6380-9925 メール:vsoc@vsoc.jp
(1)開示等の求めの申し出先
株式会社VSOC 苦情・相談窓口責任者
〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3-20 鶴屋ビル6F
電話番号:03-6380-9930(代表) ファクス番号:03-6380-9925 メール:vsoc@vsoc.jp
(2)開示等の求めに際して提出すべき様式
「個人情報開示等請求書」及び必要により「開示等の求めの委任状」をダウンロードして書留郵便で郵送 願います。ダウンロードできない場合、上記(1)に電話願います。「個人情報開示等請求書」及び「開示等 の求めの委任状」を郵送します。
(3)本人又は代理人であることの確認方法
ア)本人であることの確認方法
次に示す本人確認書類のいずれかの写しを提出願います。(本籍地の情報が記載されている場合は、本 人が黒塗りして提出願います。)
1)次の公的書類のうち1種類
・運転免許証 ・パスポート
・個人番号カード(表面の写しのみ、個人番号の記載のないもの)
・その他本人確認できる顔写真付きの公的書類
2)上記1)以外の書類の場合には、次の公的書類のうちの2種類
・各種健康保険証 ・各種年金手帳
・住民票(個人番号の記載のないもの)
・その他本人確認できる公的書類
イ)代理人による開示等の求めの場合
代理人による請求の場合は、未成年者又は成年後見人の法定代理人、もしくは本人が委任した代理人の 開示等に応じます。 代理権が確認できる次に示すイ-1)の書類の写しいずれか及び代理人自身を証明する イ-2)の書類の写しのいずれかを提出願います。(本籍地の情報が記載されている場合には、本人が黒塗 りして提出願います。)
イ-1)代理人であることを証明する書類
<本人が委任した代理人の場合>
・様式「開示等の求めの委任状」、もしくは適宜の本人の委任状(開示対象者の実印を押印したもの)
・委任状に押印された実印の印鑑登録証明書(原本)
<代理人が未成年者法定代理人の場合> 次の公的書類のうち1種類
・戸籍謄本
・住民票(続柄の記載されたもの、個人番号の記載のないもの)
・その他法定代理権の確認ができる公的書類
<代理人が未成年被後見人、成年被後見人の法定代理人の場合> 次の公的書類のうち1種類
・後見登記等に関する登記事項証明書
・その他法定代理権の確認ができる公的書類
イ-2)代理人自身を証明する書類
次に示す本人確認書類のいずれかの写しを提出願います。(本籍地の情報が記載されている場合に は、本人が黒塗りして提出願います。)
@)次の公的書類のうち1種類
・運転免許証
・パスポート
・個人番号カード(表面の写しのみ、個人番号の記載のないもの)
・その他本人確認できる顔写真付きの公的書類
A)上記@)以外の書類の場合には、次の公的書類のうちの2種類
・各種健康保険証 ・各種年金手帳 ・住民票(個人番号の記載のないもの)
・その他本人確認できる公的書類
(4)請求の手続き
「個人情報開示等請求書」および(3)で指定した公的証明書、また、利用目的の通知および開示請求については1回の請求につき1,080円分の郵便切手を郵送して下さい。
来社されても直ちに対応出来ませんので、郵便にてご連絡ください。
サイトご利用規定
【著作権について】
当ウエブサイト上の内容に関する著作権は、原則として当社に帰属します。 当ウエブサイト上に掲載する全ての写真、ロゴ、画像、文章等一切について、 コピー、転用、転載、電磁的加工、送信、頒布、二次的使用、その他、 これらに類する全ての行為を含め、一切お断りします。
【免責事項】
当社は、当ウエブサイト上の内容について妥当性や正確性について保証するものではなく、一切の責任を負わないものとします。